PuTTY設定覚え書き

SSHクライアントとして使用しているPuTTYの設定を書き残しておきます。特に凝ったことはしていません。

最近までPuTTY ごった煮版を使っていましたが、更新が止まって久しいため、今回VPSのセットアップに伴いICE IV版 PuTTYに移行しました。

ICE IV版 PuTTYのインストール

putty-gidのアーカイブを解凍後、iniファイルへの設定保存とUI日本語化のため「ini/putty.ini」と「ja-JP/putty.lng」をputty.exeフォルダにコピーしておきます。

ICE IV版 PuTTYの設定

putty.exeを起動し、下記設定後に「セッション」→「セッション一覧」から「Default Settings」を選択して保存します。

「セッション」→「ログ」
    セッションのログ : 印字可能な出力
    ログファイル名 : logs\&H-&Y&M&D&T.log

「ウィンドウ」
    スクロールバックの行数 : 2000000
    フルスクリーンモードでスクロールバーを表示する : ON

「ウィンドウ」→「外観」
    カーソルの点滅 : ON
    フォント : Terminal, 14-point

「ウィンドウ」→「動作」
    Ctrl+TABでPuTTYのウィンドウを切り替える : ON

「ウィンドウ」→「変換」
    文字コードの設定 : UTF-8

「ウィンドウ」→「色」
    Colour0="204,204,204"
    Colour1="255,255,255"
    Colour2="51,51,51"
    Colour3="85,85,85"
    Colour4="0,0,0"
    Colour5="128,255,128"
    Colour6="0,0,0"
    Colour7="85,85,85"
    Colour8="255,128,128"
    Colour9="255,128,128"
    Colour10="128,255,128"
    Colour11="128,255,128"
    Colour12="255,255,128"
    Colour13="255,255,128"
    Colour14="70,130,180"
    Colour15="70,130,180"
    Colour16="128,128,192"
    Colour17="128,128,192"
    Colour18="128,255,255"
    Colour19="128,255,255"
    Colour20="255,255,255"
    Colour21="255,255,255"
    Colour22="0,0,0"
    Colour23="255,128,128"

接続先毎に以下の設定を行い、セッション名をつけて保存します。

「セッション」
    ホスト名 : <IPアドレス>
    ポート : <ポート番号>
    セッション一覧 : <セッション名>

「接続」→「データ」
    自動ログインのユーザ名 : <ユーザ名>

「接続」→「SSH」→「認証」
    認証のためのプライベートキーファイル : <ppkファイルパス>

「path\to\putty.exe -load <セッション名>」でランチャに登録しておけば直接セッションを開けます。

pageant.exeによる公開鍵認証の自動ログイン

「pageant.exe」を常駐させ、接続先毎の秘密鍵(ppk)を読み込ませておくと、ログイン時の秘密鍵パスフレーズ入力を自動化することができます。(ただしこの機能の安全性はよく分かりません。自己責任で。)

おわりに

PuTTYの設定は以上です。

次回はWindowsでmoshを使ってみた話を書く予定です。

VPSセットアップ関連記事

blog comments powered by Disqus